治療室でのお話しvol.3(2025/6/13)
野菜がたくさん!

我が家では、週に一度、野菜の宅配を利用しています。2,000円で旬の野菜をたっぷり届けてくれるのですが、最近はその量がどんどん増えて、ついに25点になりました。お米の値段は高くなりましたが、野菜はだいぶ安くなったように感じます。
届いた野菜は、キャベツ(しかも大きい!)、大根、かぶ、水菜などなど。無駄にしないように、せっせと調理して毎日いただいています。
私は朝ごはん担当なので、朝から野菜を洗い、切って、炒めて…とせっせと準備しています。
ちょっと困るのが、時々見たことのない野菜が入っていること。今回は「ビーツ」なるものが入っていました。ロシア原産の、芋のような見た目の野菜です。
どうやって食べるのか分からず、今のところ冷蔵庫に眠ったまま…。
万博に行ったら、ロシア館でビーツを使ったおいしい料理が食べられるかもしれませんね。